学校の先生へ

彦根城博物館では、小中学校や高校の総合学習・地域学習などで来館される方へ、展示解説や質問対応を行なっています。ご希望の場合は、下記のとおり手続きをお願いします。

お問い合わせから受け入れまでの流れ

STEP1 電話等で、解説や質問対応の希望についてご相談ください。

※担当職員の日程調整等がありますので、3週間前までにご連絡ください。

※当館では、下記の分野を専門として担当しています。解説や質問の内容によっては、彦根市観光文化戦略部文化財課にご相談いただく可能性があります。

彦根藩・井伊家の歴史、井伊家伝来美術工芸品を含む美術工芸品全般、彦根城博物館の概要紹介など

彦根城博物館

彦根城、城下町、宿場町、埋蔵文化財、歴史的建造物、その他文化財全般、彦根城内・開国記念館の見学など

文化財課

STEP2

学習内容について、総合学習等利用申込書 に記入し、FAXにて送信ください。

STEP3

「総合学習等利用申込書」をもとに、具体的な対応を相談して受け入れの可否を決定し、お知らせします。
※質問対応を希望される場合、必ず1週間前までに具体的な質問事項をお知らせください。

STEP4 授業当日、受入

※複数の班がある場合には、可能なかぎり同じ時間帯にまとまって来場・来館いただくようお願いします。


観覧料の減免について

彦根城博物館では、以下の条件にあてはまる場合、観覧料を免除しています。

①彦根市内の小学校・中学校・高等学校・大学(ミシガン州立大学連合日本センター含む)の児童・生徒・学生が、その学校の名札や生徒手帳、学生証等を提示し見学する場合

②彦根市内の幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校・大学の園児・児童・生徒・学生が園行事・学校行事・講義等の一環として、教職員等に引率されて見学する場合

③市内在住の特別支援学校の児童または生徒が、その学校の名札または生徒手帳を提示し、見学する場合(この場合、本人のほか介助者1名までを減免の対象とする)

④滋賀県内(彦根市内除く)の幼稚園・保育園・小学校・中学校・高等学校に在学する園児、児童または生徒が、園または学校行事として、教職員等に引率されて見学する場合

①・②・③の場合、減免の申請は不要です。ただし、学校行事等として来館される際は、見学日を事前に彦根城博物館管理課までご連絡ください。
また、②の場合、当館受付にて「来館者記録簿」への記入をお願いしています。

④の場合、彦根城博物館管理課まで電話連絡したうえで、「特別観覧等許可申請書」を提出してください。
なお、当館に加え、彦根城・玄宮園も見学される場合は、彦根市文化財課の電子申請サービスから申請してください(電話連絡不要)。
※②の場合であっても、見学者の人数が多い、他校の生徒も一緒に来館する、学生証等の提示に時間がかかる等の場合は、「
特別観覧等許可申請書」の提出を承っております。

観覧料減免の申請方法について ※④の場合は、事前の申請が必要です。

1.彦根城博物館とあわせて、彦根城や玄宮園も見学する場合
彦根市文化財課の「電子申請サービス」から申請をお願いします。

2.彦根城博物館のみ見学する場合
特別観覧等許可申請書【Word】・【PDF】をダウンロードし、必要事項を記入【※記入例】したうえで、「museum★mx.hikone.ed.jp」へ送信してください。

※★は@に変えてください。
※郵送、FAXでの提出は、原則受け付けません。

HOME > 学校の先生へ