主な収蔵品

朱漆塗紺糸威縫延腰取二枚胴具足

しゅうるしぬりこんいとおどしぬいのべこしとりにまいどうぐそく

朱漆塗紺糸威縫延腰取二枚胴具足 1領
滋賀県指定有形文化財
胴高39.4cm
江戸時代
井伊家伝来資料

3代井伊直澄(なおすみ)が召替え用として所用したと伝える具足。銀箔押しの天衝は後世に取り合わせられたものです。兜につく白い毛は「唐(から)の頭(かしら)」と呼ばれ、犛牛(ヤク)の尾の毛であるといわれます。歴代の当主は、初代直政が徳川家康から拝領した唐頭毛立物、麾(さい)、軍扇を継承しました。この兜は、歴代甲冑のうち、唐の頭を装着するための金具を備えた唯一の例です。

関連する作品

HOME >主な収蔵品 > 朱漆塗紺糸威縫延腰取二枚胴具足